 
    
    さて本日のお題
    「気づくことの大切さ」
    
    セッションさせて頂く中で必ずといっていいほどお伝えしているのが「気づき」について
    
    
    どんなに高いワークを受けても…
    どんなに凄い人からセッションしてもらっても…
    自分自身が「気づく」ということにフォーカスしていかないと変容って難しいんですよね
    
    
    私たちワーカーが1日24時間、べったりと張り付いて、逐一表情の変化を指摘できればそれも可能でしょうけどww
    お風呂にもトイレにも張り付いてこられるとうざいでしょ~?(笑)
    
    なんて話をしながらお伝えすることが多いです
    
    
    何か問題が起こった時、なぜ自分がそれを問題と捉えるのか?
    その起こった問題を見た時に、自分自身どんな感じがするのか?
    また、何を思い出すのか???
    
    自分自身にフォーカスしていないと、こういった気づきは中々分かりません
    気づいていても、気づいてないフリしちゃいますww
    
    
    先日もカウンセリングさせて頂く中で、自分自身、まだ気づいてない部分があることに気づけました
    人は周りにいる人の言葉や行動を見ることでしか、本当の自分の思いには気づけないものですね
    
    周りにいる人は自分の心の奥底からの訴えを如実に表現してくれています
    なので「あの人なんとなくイヤ!」とか「あの人のああいう所はキライ!」とか(笑)
    
    それって本当は自分ももっている部分なんだけど、持っていないふりしてる、もしくは無かった事にしちゃっているケースがほとんどです
    なので見るとイライラ~ としちゃうんですね
としちゃうんですね
    
    
    この人キライ!と思った時…
    それはまだ気づいていない自分の心の奥底を知るチャンスですよ~
    そのキライな人は、わざわざイヤな役を買って自分の前に存在していくれているんだから
    
    せっかくのチャンスを生かすも殺すも自分次第
    
    これからはドンドン自分の心の奥底に押し込めた闇が露呈していきます
    それはアセンションするにあたって必要なことだから
    
    自分が持つ光の部分も闇の部分も両方併せて自分なんだ
    と気づいていく時がきてるだけなんです
    
    
    アセンションの波に乗って覚醒するかしないか…
    それすらも自分で決めれるんですよ~
    
    覚醒していくと決めたなら、「気づき」ということを大切にしていってくださいね 
コメントをお書きください