 
    
    以前…気管支炎ぽくなった時…咳がガンガン出て胸は痛いし、寝れないし…で困ったことがありました。
    もちろん、そこに至るには現実的な要因もあったのですが(乾燥にやられちゃったww)…
    
    が
    身体に出る症状って心の症状ってことで、夕べ内観してみました
    
    と…
    出てきたのは過去の自分だったんですね
    過去の自分が今の自分に「そんなことしちゃいけないよ」と引き留めてたんです
    
    
    以前ブログで
    「5年前の自分と比べるとずいぶん変わりました」
    と書かせて頂いたことがあります
    
    
    人は常に「比べる」ということを無意識で行っています。
    これはこの2極化の世界で生きるためには必須アイテムだと思います
    
    あれはいい、それはダメ…
    そこから派生して、あの人のあれがいい、そこの人はそれはダメ…
    
    そしてそれだけにとどまらず、そこから「自分」と比べる、ということをします
    
    
    私だったらそんなことしない
    私にはそんなこと出来ない
    etc…
    
    そうやって周りと比べて、自分が出来ない所にフォーカスしていきます
    そして自己否定が始まるわけですね~
    
    でもそれも慣れ親しんだ場所だから、潜在意識(脳)的には安心なんですよね
    
    
    
    私たちは「過去」の記憶によって「今」の行動を起こしています
    それは、自分の身を守ることからきているものなので当然のことなんです
    
    だから何か問題が起こると「過去」の記憶に照合して、似ているような事象を引っ張り出してきます
    そして「こういう場合はこうなるから、じゃあこうしていこう」という予測を立てるわけですね
    
    
    その予測通りに事が運べば特に何もないわけですが…
    過去とまったく同じ事が起こるわけではないので、たいていの場合「え!そんなの聞いてない!」という具合にビックリな展開になっていくわけです
    
    そこでイライラ イライラ
イライラ
    自分にとって「問題発覚!今から悩むぞ~!」ということを繰り返していくわけです
    
    
    これは日々、潜在意識下で無意識に行われる思考パターンです
    なので、余程自分自身に意識を向けていないと、すぐに「問題だ~」「悩みが満載だ~」ということになっていくんですね
    
    
    でもね…
    周りを見てください
    
    1人としてまったく同じ顔の人っていないですよね
    声だってそう。
    似ているような感じだけど抑揚の付け方や表現の仕方…
    まったく同じってないと思うんです
    
    性格だって、背格好だって…
    似ているようだけど、まったく同じってないと思います
    
    みんなどこか少しずつでも違う…
    これが個性ですよね
    なのに人は周りと比べてしまう…
    
    
    なーんか変じゃないですかー
    
    同じものを比べるのなら優劣もつくでしょう。
    
    でも同じじゃないものを比較の対象にしたってそれは意味がないと思いますよ~
    だって土台が違うんだから
    
    個=オリジナリティ
    
    自分が周りと違ってもいいんです
    あの人が出来て自分が出来なくてもいいんです
    
    でもね…
    あの人が出来ないことを自分が出来ていたりするんです
    
    これがオリジナリティってやつです
    
    
    自分のオリジナリティを認めてあげてください
    それが自己肯定の第一歩です
    
    
    自分を引き留めるのは自分…
    
    周りと違う自分にGOサインが出ないから…
    周りと違う自分が許せないから…
    
    だから「こんな自分がそんなことしちゃいけない」と引き留めてしまうってことですね
    
    
    内観した後、過去の自分を癒すと同時に、カルマ的に残っていた部分を解消していきました
    そして新マニフェステーションヒーリングを使いながら自分の身体の調整をしたのですが、今朝起きたら…咳がマシになってました(笑)
    
    身体って本当に分かりやすいww
    
    皆さんもね…
    周りにばかり意識を向けるのをやめてみてください
    
    自分ですよ~
    まずは自分の身体に意識を向けてあげてくださいね
    そしてそこから連想ゲームしてみてください
    
    痛みがある場所に意識を向けると何を思い出しますか
    どんな感情が沸き起こってきますか
    
    「覚醒」とはそこから始まります
    
    
    過去に傷ついた自分をたくさんハグしてあげてください
    そしてたくさん!よしよしヾ(・ω・`)してあげてくださいね
    
    
    今日もとびっきりの笑顔で素敵な1日を 
コメントをお書きください